急な日程変更にも関わらず、かなりの人数でびっくりしましたが、若い顔ぶれが全くない。。。
『清掃の日は混んでるし、行っても登れないから行かない』
ということをたまに聞きますが、それとこれとは別だと思います。
日頃から何かしらお世話になってる岩場には少しでも自分が出来る範囲で恩返しすべきだと・・
登るという行為だけがクライミングじゃなくて・・・
”岩に、 自然に、 登らせてもらっているということ”
絶対に忘れるべきではないと思います。
来年はもっと若い人達が集まってくれるといいな~☆
清掃行かれた方お疲れ様でした!!!また来年お会いしましょう!!!
2016年3月7日 | 外岩 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
クライミングは年齢に関わらず、老若男女どんな方でも取り組むことのできるスポーツです。 クライミングは力で登るものではありません。バランスや体重移動で登ります。BOLDでは『楽しく登って身体をつくるクライミング』を コンセプトにお店作り、ルートセットを心がけています。